上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
どうも
魚心です。
土曜日の夕方から半田港十一号地の釣査に行って来ましたよ。
19時満潮なんでほぼ潮止まりでしょうか。
大潮ってこともあり水パンパンですw。

何か居そうな雰囲気の橋脚辺りを
ソフトルアーでいろんなレンジを流してみますが
何かはわかりませんがバイトが1回のみ。
ここ数日
かなりの数を投げているせいか
キャストだけ上手くなってる気がするw。
でも釣れなければ意味無し・・・。
このポイントは電気ウキで流したら結構面白そうです。
底はゴツゴツしていて根掛かりするので
ズル引きするにはそれなりのテクニックが必要かも。
暗くなってきたので突堤に移動。
電気ウキ師が2名。
軽く挨拶をして先端でボンボン。
底は砂?泥?っぽくて何の抵抗もなし。
突堤は基部から7~8m辺りの底は激根掛かりゾーン。

護岸の電気ウキ師が大声で
キターッ!
海面でバシャバシャいわせている。
結果はボラ・・・。
その後隣の電気ウキ師も
キターッ!
ボラ・・・。
どうやらボラタイムw。
電気ウキ師がクサイクサイを連発w。
何回言うんかなぁなんて考えてたら小雨が降り出し・・・。
ジグヘッドでセイゴでも狙ってみるかと護岸に移動。
釣り人に質問されるのが
「イカ狙いですか?」とか
「イカ釣れてるの見たことないですか?」と
イカがらみ。
正直
今何イカが釣れるのかもよくわからんw。
お役に立てずスイマセンって感じになってくる・・・。
しばらく投げるがノーバイトでギブアップ。
またもやボウズ記録更新( _ _ )...。
やり続ければそのうち釣れる?かな。
釣り具屋さんの情報では明け方にギマが釣れてるんだとか。
最近釣果が乏しいんで
ちょい投げで他の魚種狙ってみてもいいかも。
ハゼとかねw。
本日も海に感謝!
訪問ありがとうございます。
↓ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村
スポンサーサイト
橋脚回りはシーバスポイントらしいですが、チヌいるかもしれません。
なにせルアーは魚が居たら食ってくるイメージなので、移動→投げ→移動・・・
で良い運動になります。
そのポイントは「ヒイカ」で有名ですね。
僕も軟体生物は興味ないです。
ヒイカって小ぶりで旨いですけどね。
ルアーはボウズは仕方ないです。
とにかく移動で投げまくれば釣れる筈ですが、たまにはキスやハゼが良いですね(笑)
釣行お疲れ様です。
このポイントで竿を出したことがないのでわかりませんが、河口域ならキビレが釣れそうですね。
我慢強くルアーをキャストしているのが伝わってくるのですが、何か新たな発見か突破口が欲しいところですね。
ごんずさん
コメ有難うございます。
イカはシーズンになると駐車できないくらい混みますw。昔夜釣りをして何も釣れなかった記憶があり、チヌを狙う以外では釣りすることがないポイントです。
チヌを上げているのは見たことがあるので居ると思うんですが、ルアーには反応しないですね。ズル引きしている方は見たことがありません。もう少し範囲を広げて探ってみたいですね(^^)。
ベイベーさん
コメ有難うございます。
正直こんなに難しいとは思いませんでしたw。
ルアー釣りの経験も浅く今のところ打開策は見つけられないので、いろいろポイントを変えて探っていくしかないです。
やり始めたからにはなんとか一枚釣りたいですね。
ワームなどでチヌがつれると知って春からチャレンジしてますがまだつれず・・・釣れたのは、漁港ではカサゴ、河口ではマゴチです。ふぐにワームもかじられまくりです。
チヌが浅いところをふらふら泳いでるのは何度かみるのですが投げても逃げるし・・なかなか当たりません。
はるさん
コメ有難うございます。
もしかしたらフィールドが違うかもしれませんが、同じ釣法にチャレンジしている方がおられると思うと励みになります(^^)。僕はボンボンではまだ何も釣り上げていないのではるさんのほうがチヌに近づいてると思いますよ。チヌの姿は僕も何度か見たことはありますが見える魚って釣れないですね・・・。
いつ結果が出せるかわかりませんが、よろしければまたコメントください。お互いがんばりましょう(^^)/。
ボンボン釣査お疲れ様です♪
雰囲気のいいポイントで、夜に常夜灯の明かりと影の境目にミノー投げたくなります(*^^*)
半島では「イカ」「アジ」「メバル」が人気なのかよく尋ねられますね。どれも狙ってないと言うと退散してくれますが延べ竿で遊ぶようになってからルアー釣りのアングラーから声をかけられることが減りましたw
ボンボンの他に根魚とか保険かけておくと安心ですよ。私の場合は保険のつもりがついついはまっちゃいますけど(^^;
ほっしーさん
コメ有難うございます。
滅多に釣りをしないポイントですが雰囲気だけのような気もしないでもないです(笑)。ウキ釣りと前打ちがメインでルアーをしている人はそんなに多くなく、魚を釣り上げている人もたまにしか見ませんね。掛かってもボラですw。
根魚も狙っているつもりなんですがルアー釣りが下手すぎて釣れません・・・。完全に行き詰ってます(_ _|||) 。